
みなさん、こんにちは。
昨日は避難港の水門が故障して、船が避難港が出せな状態になり、本日の出航がどうなる事かと心配でしたが、
多くの方の協力により(ご協力頂いたみなさま、ありがとうございました)、無事に水門も開き、本日、4航海出来ました。
そして、本日ご予約頂いていた、みなさま、ご心配をおかけしました。
さて、本日の海は、1ダイブ目は南よりからの緩い潮で、
2ダイブ目からは、南方向に流れる潮が速くなりました。
流れてる潮が、一昨日降った雨水でしょうか?徐々に透視度がダウンしましたが、青い層もありました。
また、この雨水が流れてしまえば、青くなるでしょう?!
潮が緩むと、タカベ玉が見事です!
イサキの群れも変わらず、群れてます!
タカサゴの群れ、クサヤモロの群れ、大きなヒラマサ、モロコ、テングダイなどなど。
ハンマーは全チームとはいきませんでしたが、単体〜群れと見られました!
さて、明日はどんな海に!!!