みなさん、こんにちは(^O^)
2月になり、最初の出航に…って言っても、もう最終週ですが…。
そして、本日は「海遊社サービスデー」!シーズン中のように船も賑わってました。
今後もお得に潜れる「海遊社サービスデー」がありますので、チェックして、是非お越し下さい。
さて、本日の海は、思ったよりは風は吹かず、カメ根を中心に3ダイブ楽しんで来ました。
透視度は前回よりは、落ちましたが、3ダイブ目に上げ潮が流れると、水温は下がりますが、透視度は15m位は見えてました。
大潮周りでしたが、1ダイブ目は思ったよりは潮が動かず、ちょっと寂しい海でしたが、2ダイブ目から、徐々に上げ潮が流れ始め、3ダイブには神子元島らしい流れになり、
青い海にタカベが乱舞し、とてもキレイでした。
タカサゴの群れも水温関係なく群れてます。
イサキの群れ、ニザダイの群れ、テングダイの群れ、マダイ、モロコ、ヒラスズキ、ネコザメなどなど。
回遊魚はヒレナガカンパチの小2尾…また、カンパチの群れが戻ってくれるのを!もちろん、ワラサの群れも!待ってます。
次回の出航決定日は3月5日を予定してます!ご予約をお待ちしております。
それでは(^O^)