今年2回目のサービスデー、目先を変えてこんなメニューに。次回は4月26日です。海にランチに楽しみましょう(^O^)/
mitsu
Tagged
青野川からの山並みも山桜ですっかり春の景色。ソメイヨシノは開花遅めでこれから見頃です。
みなみの桜となの花まつりのイベント夜桜☆流れ星が昨日終了。夜桜のライトアップに関しては3月10日まで開催していますよ。
この時期の楽しみ、弓ヶ浜でとれたワカメを漁師さんに頂きました!生ワカメ、味噌汁にサラダに最高ですよー。
みなみの桜となの花まつり開催中の今日ですが桜はまだこれから。。ランチ後にゲスト菜の花撮影に。風強く苦戦・・・とそこに機材を持ったテレビ局のスタッフさん。ん・・・するとその先にまさかのゆるキャラ、四体(笑 最終的には菜の花そっちのけのひと時となりました(笑
松崎町、石部棚田で毎年開催の、ウィンターイルミネーション「石部の灯り」行ってきました。期間は長く年をまたぎ、今回は12月中旬から2月15日まで。今回はあと僅かな期間ですが皆さん是非!周囲は明かりも少なく満天の星空も楽しめますよ。
2015バラクーダフィン発売株式会社マスクさんより、バラクーダフィン発売。2年ぶりとなるこの商品、数量は200本限定とのこと。 サイズ:M・L カラー:バイソン・ブラック・ホワイト プロフェッショナルタイプ(固め)・スタンダードタイプ(普通) 2年毎の発売で欠品の可能性あります。ご希望の方はご連絡お待ちしております! ...
霜が張る今朝でしたが、弓ヶ浜でもスイセンが元気に咲いています。日中ののんびりな雰囲気もオススメです。
河津・白浜ではこの時期どんど焼きまえの景色が楽しめています。この時期ならで葉の景色、お越しの際はお楽しみ下さい。
毎年恒例の門松づくり、勿論スタッフで昨年末につくり今年も施設に飾りました。せっかくなので写真を1枚、おっと話はもどり。。。すでに仕事始めで通常モードの生活に戻りつつある方が多いと思います。年末年始は何かと忙しいシーズン、お正月はみなさんのんびり出来ましたか?毎年ながら風邪も流行っていますね。体にやさしい食事をとって体調...