本日の写真はお客様よりお借りしました!
古俣様ありがとうございました。
本日の天気は曇り。
朝からすっきりしない空模様。
雨が降りそうで、結局雨は降らず。
南西からの湿気を含んだ風が吹き込み、一日中ジメジメ感が満載でした。
南西から風が吹いた影響により、水面が少しバシャバシャ。
4航海全てにおいて問題なく実施できました。
昨日から流れが少し変なのです。
下げ潮の時間なのに上げ潮が流入。
午後からやっと下げ潮が来たと思えば、沖から島に流れ込む変則的な流れが。。。
表層部は終日温かく青かったです。
冷水塊の影響は少なかったのですが、少し濁りがあるエリアもありました。
ハンマーは今日も居ました!
100オーバーの大群れには出会うことがなかったのですが、
20−30のハンマー群れを数回見ることができました。
ハンマーの単体は優雅に目の前を泳ぎ去っていきました。
デカンパチ、オオニベの群れは今日も鉄板!
上げ潮の影響によりカメ根エリア内はお魚パラダイス!!!
イサキ、タカベ、タカサゴの群れが常に視界にいるイメージ?
あ、ちなみにコロザメは1匹見つけましたよ!
今日の熱盛は巨大ミカドウミウシ!!!
遠くから見るとオオモンカエルアンコウに見えてた!
兎に角、バカデカ過ぎてウミウシじゃないサイズ!
指示棒を並べてみたけど、それよりも大きく体長は50cm以上あったかも?
伊豆をメインに活動をしているウミウシ博士イントラもこのサイズはおったまげ〜でした!
明日は荒天予報のため、欠航とさせていただきます。
何卒ご理解の程、宜しくお願いいたします。
週明けの月曜日以降は予報が良くありませんが、天気図、風予報、他船との情報共有など
安全を第一に出航の可否を判断させていただきます。
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。