
本日の天気は快晴。
日曜日ということもあり、朝から弓ヶ浜には沢山の人がいました。
初夏を感じさせるような日差しでしたが、少し蒸し暑かったです。
大型台風2号に影響でうねりが入り始めました。
皆様が気になるコンディションは?
昨日、透視度が回復傾向にあると思いきや本日は逆戻り。
再びモンスターの襲撃を受けております。
エントリーした瞬間は青くて喜んでいるのですが、
水深を下げるとこの喜びがぬか喜びになっちゃいました。
透視度は水面付近は青く見えているのですが、
水底付近は冷たく濁っている場所が多かったです。
水底では水温が19℃を計測している時もありました。
潮流は小潮のため流れはほとんどなく、3本目に少し流れ始めました。
本日のハンマーは非常に厳しかったです。
ハンマーの群れは冷水を嫌って表層付近にいたようです。
サメらしきシルエットが見えるのですが、ハンマー?それともメジロザメ?
そしていつのまにか闇の中へ消えてしまいます。
本日の真打ちはワラサ、デカンパチでした!
ワラサの体長はブリと言っても過言ではないサイズでした!
ジャブ根付近ではニザダイ、メジナも多かったです。
タカベベイビーの数も徐々に増えて来ましたよ!
明日は朝判断で出航可否を決定します。
大型で非常に強い台風2号の動向にも注意が必要です。
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。