みなさん、こんにちは。
いきなりですが、みなさん知っていましたか?
実は2023年の日曜日は今の時点でツアー催行率が100%なんです!
今週の日曜日も無事に出航することができました。
風もほぼなく、波もなし、この時期には珍しく凪天気!
今日は陽気が差し込んだため、昨日より寒さも緩み、沖待ちでも暖かったです。
海のコンディションは変化なし。
水温は変わらず16℃前後、透視度も変わらずの15m前後。
潮も大潮周りのためパワフルな下り潮でしたが、徐々に落ち着きました。
カメ根エリアにおいてハンマー生命反応を感じません。
本日はハンマーの単体はちらほら。
今日もオオニベと大きなカンパチは目撃しましたが、ハンマーの群れはゼロ!
3本目は久しぶりに江ノ口をチョイス!
この選択が間違っていなかった!
中層を眺めれば、タカベ、イサキ、タカサゴ等がまるで壁のように群れ群れ!
そして下を見下ろすとハンマーの群れが登場!!!
こっちの方に居たのかーーー!!
まさかの展開にガイドもお客様もハンマーが急に現れたので皆驚きを隠せなかったです!
本日の写真は上杉様、花山様からいただきました!
ご提供いただき、ありがとうございました。
近年でも最強レベルの寒気が襲来するらしいです。
明日からしばらく欠航が続きます。
大寒波後にお会いしましょう!
では、また!!!
by 虎
- 船上でのマスクの着用は、各自の判断でお願いします。
- 海遊社では「鳴り物(ベルやタンクバンカー、指示棒やカンカン棒)」が必携アイテムとなっています。必ずご用意されるようよろしくお願いします。
- 室内では、マスクの着用をお願いします。(→マスクは布やウレタンではなく、不織布を推奨しております。)
- ログ付けは当面の間、マップを渡すのみの簡素化とさせて頂きます。
- お会計は、事務所の外からお願いします。
- 器材の移動は、メッシュバックでお願いします。
- 1Fリビングでの複数人での食事飲酒はご遠慮下さい。
- 1Fリビングでの昼寝はご遠慮下さい。
- ゲスト様同士での複数人での外食もお控え下さるようお願いします。
- ダイビング中、衣類はカバン、ウォータープルーフ、袋など入れて、施設のラックに保管してください。
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。