
みなさん、こんにちは。
3日ぶりの出航です。
毎回同じことを言っていますが、今日も雲一つない青空。
今日は遠くの御蔵島、三宅島もはっきり見えていました。
かれこれ、何日間雨が降っていないのでしょうか?
今日は神子元島に到着するまでにビッグサプライズが!
福丸が急停止したため予期せぬトラブル発生と思いきや?
なんと福丸の前方にイルカの群れが登場!!!
最初は見えてる数が少なかったのですが、周囲をよく見ると100匹以上はいたのではないでしょうか?
ダイビングをする前からテンションが急上昇でした。
水温は昨日は前回とほぼ変わらず18℃前後。
大潮も過ぎたため、潮は下り潮でしたがやっと落ち着いてくれました。
透視度は変わらず10m前後でした。
西風から強風のためエリア限定ダイビング。
本日は外国からのお越しのお客様グループがいたのですが、スペシャルなリクエストが!!
『ハンマーよりもオオセとコロザメが見たい!』
1本目は砂地で、コロザメではなくカスザメをゲット!
2本目は岩場を中心に捜索をして合計4匹のオオセを見つけることができました。
岩の隙間で2匹のオオセが寄り添っていたのですが、しばらくしてもう一度確認をすると胸ビレ付近を噛んでいたので交尾行動の一種ではないでしょうか?
一方ハンマー捜索には厳しい海でしたがなんとか単体のみ。
トビエイ、ドチザメ、クロホシフエダイ、ハナミノカサゴ、レンテンヤッコなど
イサキ、タカベ、タカサゴの群れも!
明日も出航予定です。
風も落ち着き海況は良さそうですよ!
では、また!!!
by 虎
- 船上でのマスクの着用は、各自の判断でお願いします。
- 海遊社では「鳴り物(ベルやタンクバンカー、指示棒やカンカン棒)」が必携アイテムとなっています。必ずご用意されるようよろしくお願いします。
- 室内では、マスクの着用をお願いします。(→マスクは布やウレタンではなく、不織布を推奨しております。)
- ログ付けは当面の間、マップを渡すのみの簡素化とさせて頂きます。
- お会計は、事務所の外からお願いします。
- 器材の移動は、メッシュバックでお願いします。
- 1Fリビングでの複数人での食事飲酒はご遠慮下さい。
- 1Fリビングでの昼寝はご遠慮下さい。
- ゲスト様同士での複数人での外食もお控え下さるようお願いします。
- ダイビング中、衣類はカバン、ウォータープルーフ、袋など入れて、施設のラックに保管してください。
お得な情報、ダイブブログなど随時更新中!
新規予約、出航の可否確認、問い合わせなどの連絡窓口としてご利用下さい。
是非、”海遊社LINE公式アカウント”の友だち追加をお願いします。