みなさん、こんにちは(^O^)
寒気を伴った高気圧がやってきて、今日は昨日より7℃ダウンの気温13℃…さすがに船上は冷えますので、船上では防寒対策をお忘れなく。
北東の風が吹きましたが、江の口エリアは問題なく潜れました。
下り潮が流れ、江の口は賑わってました(^O^)
曇ってて、海に中は暗いですが、透視度は良好です!
エントリーすると、タカベ・イサキの群れがお出迎えに、あちらこちらで群れてますよ!
昨日ほどの数ではありませんが、大きなカンパチ・ヒレナガカンパチの群れ!
そして、ワラサの群れが…ぐるぐるとダイバーの周りを(^_^)v至福の時間でした(^_^)v
写真はありませんが、ハンマー単体も(^_^)v
ツムブリの群れ、カツオの群れ、ニザダイの群れ、メジナの群れ、タカサゴの群れ、ムツの群れ、モロコ多数、ツノダシ、ウメイロの群れ、シラコダイの群れなどなど。
潮が当たる西エリアは賑やか海でした。
本日は沖待ち3ダイブの予定でしたが、発電機の故障により、2ダイブでの帰港となりました。ゲストのみなさん、誠に申し訳ありませんでした。
明日の出航に関しては、今日中に当船の修理がおわらなかったら、タートルフラワーの船長にお願いしてありますので、当船もしくはタートルフラワーでの出航となります。よろしくお願いいたします。